
- 職場の雰囲気はどんな感じですか?
- 各現場でそれぞれ雰囲気は大きく変わります。
ピリピリもあれば和やかな時もあります。
一生懸命やることが溶け込むコツなのかな?
- どんな人が欲しいですか?
- 自分を持ってるなあと感じる人
- グループ長として全体を見た感想
- それぞれが自分のレベルで責任を持ちながら時にはグループ内や営業所間で 協力し合っていると思います。又、過度な上下関係もなく話のし易い雰囲気 だと思います。


- 会社の成長性
- 現代の建築物において空気調和は欠かせない設備の一つです。
そこから考え得る仕事内容は数えきれません。
品質・スキルの向上次第では売上も無限大だと考えています。
そんな仕事だからこそ皆の力で土台を築いていきたいと思っております。
- 就活中の方へのメッセージ
- 色々な会社がある中読んでもらっているという事は 多少なりとも興味を持ってもらったのだと思います。 まずは気楽な気持ちで応募して来て下さい。


- 志望動機はなんですか?
- 転職を考えて求人媒体を閲覧していた時に、記載していた未経験歓迎という言葉に惹かれて志望しました。
- 未経験OR経験あっての入社→前職と変わった事は?
- 全く未経験での入社でした。
前職は高齢者介護施設で介護職として勤めていましたので勤務時間のほとんどを、同じ建物内で過ごし、接する利用者様、職員もあまり変化はありませんでした。
現職は、様々な現場に行き様々なお客様と接することが前職と変わった事だと思います。
あとは、ペーパードライバーでしたが先輩社員に同行してもらいながら徐々に運転をはじめ、今では当たり前のように運転をするようになったのも前職と変わった事です。
- 仕事の内容について教えてください。
- 現場に車で向かい作業を行います。
チームでの作業がほとんどになりますので声を掛け合い、進捗状況等確認しながら行います。
現場が終わり事務所に戻ってからは報告書の作成や見積書の作成等の事務作業や翌日の準備を行い自分の1日の業務を終えます。
その他、部下からの他現場の報告、相談を受け、アドバイスを行います。


- 仕事のやりがいを教えてください。
- お客様が作業後の状態に満足されている様子を拝見すると翌日への活力になります。
現場に行き、壊れている機器や汚れている機器をみつけ、交換や清掃の提案見積を作成しお客様に提出をして発注して頂けることは未だに嬉しいです。
自分が初めて提案見積を作成し、発注頂けた現場やお客様のことは印象深く残っています。
- きついと感じる仕事内容は何ですか?
- 油や埃で汚れたりすることが多くあり汚れる事が苦手な人や、夜間勤務もあるため合わない人にとっては多少きついかもしれません。
- 職場の雰囲気はどんな感じですか?
- 仕事には厳しいかもしれませんが、仕事やプライベートな相談にも親身に乗ってくれる心優しい人が多いです。
- 今後の目標を教えてください
- 部下の育成、自らのスキルアップをどんどん目指していきたいです。
成長している会社なので、その一因としてしっかり活躍できるようになりたいと思っています。
- 就活中の方へのメッセージ
- 私は20歳前後の頃、現場仕事や車を運転する仕事だけは絶対にしないと思っていましたが、初めは未経験歓迎という言葉と給与だけを見て軽い気持ちで応募し、今では入社して11年になり、楽しく仕事をしています。
少しでも興味を持ったらまずはお気軽に応募してみてください。

- 志望動機はなんですか?
- 空調設備はオフィスビル、住宅、商業施設から学校まであらゆる場所にある物なので 技術・知識を身に付ければ必ず役に立つし将来の心配も無く働けると思いました。 未経験でも働けるという事だったので思い切って挑戦してみました。
- この職業は経験した事がありますか? また、以前と変わった事はありますか?
- 未経験だったこともあり、覚える事が多く毎日が勉強で大変でした。
ですが上司や先輩がしっかりサポートしてくれるので安心して仕事を進めることが出来ます。
- 仕事のやりがいを教えてください。
- 現場責任者はお客様とのやり取りや協力会社と連携を取る等、多くの人と関わるので信頼関係を築いて現場をまとめていくやりがいは大きいです。
ひとつの現場を終わらせたときの達成感はひとしおです。


- きついと感じる仕事内容はなんですか?
- 中華料理店の厨房清掃。油汚れは中々落ちないのでとても苦労します。
油汚れが多い現場は大変です。油汚れは綺麗にするのに時間もかかりますし、自分もとても汚れてとても苦労します。
- 職場の雰囲気はどんな感じですか?
- 上司から後輩まで話しやすい明るい職場です。
仕事の時は質問に親切丁寧に答えてくれて休憩中や仕事終わりは気さくで面白いです。
- お休みの日はどう過ごしていますか?
- 家族みんな揃って出かけるのが楽しみです。 休みの調整が出来るので子供の行事にも参加しやすいです。
-
- 今後の目標を教えてください
- 様々な仕事をしてきた中で工事の技術を身に付けたら仕事の幅が広がりそうだと感じたので 工事の技術を学んでステップアップしたいです。


- 志望動機はなんですか?
水や空気といった人が生きていく中で必要なものを扱っているので、会社の成長・拡大が見込めそうに感じたので応募しました。
- 未経験OKなのに賃金が高いのも魅力でした。
- 未経験OR経験あっての入社→前職と変わった事は?
- 前職がデスクワークだったこともあり、仕事を覚えながらの現場作業は、体力を使いました。
おかげで体が少しスリムになりました。
- 仕事のやりがいを教えてください。
- 長期の現場が無事終わった時の達成感は大きいですね。
また取引先とのやり取りや現場の進め方など、自由度が高い分、やりがいを感じられます。


- きついと感じる仕事内容はなんですか?
- 汚い(汚くなる)作業です。
安全対策は行っていますが、高所での作業も苦手です。
- 職場の雰囲気はどんな感じですか?
- 上仕事では厳しくても、色々な相談にのってくれたりと、情に厚い人が多い、明るい職場です。
- 今後の目標を教えてください
- 必要資格の取得やコミュニケーション能力の向上に励んでいます。
後輩への指導方法も勉強中です。